ここでは戦国期の各地の忍者達の呼称と、またその地方で発生した忍術流派名をまとめてみました。 |
国 名 | 呼 称 | 発生流派名 |
---|---|---|
陸奥 | 陰術(しのび)・早道の者 | 中川流 |
陸前 | 黒はばき | |
出羽 | 羽黒流・上杉流 | |
越後・越中 | 陰猿・軒猿(のきざる)・間士・ 聞者役・郷導・郷談 | 加治流 |
下野 | 福智流 | |
相模 | 草・かまり・忍・物見・ 乱破(らっぱ)・突破 | 北條流 |
甲斐 | 三者(みつもの)・透波(すっぱ) 出抜(だしぬき) | 甲陽流・武田流・松田流・ 忍甲流・忍光流 |
信濃 | 戸隠流・芥川流・青木流・ 伊藤流 | |
尾張・三河 | 饗談(きょうだん) | 秋葉流・一全流 |
加賀 | 偸組(ねずみ) | |
越前 | 隠忍術・志能便(しのび) | 義経流 |
近江 | 甲賀忍 | 甲賀流 |
伊賀 | 伊賀忍・窮盗・間議・ 測隠術(しのび) | 伊賀流・理極流・瀧流・ 服部流・辻一努流・澤流・ 内川流・瀧野流・義盛流 |
山城・大和 | 志乃比(しのび)・伺見(うかみ)・ 奪口(だっこう)・水破(すっぱ) | 飛鳥流・蒲生流・楠流・ 九州流・秀智流 |
紀伊 | 名取流・紀州流・新楠流・ 雑賀流・根来流 | |
備前 | 備前流 | |
安芸 | 外聞 | 福島流 |
肥後 | 関やぶり | |
薩摩 | 山くぐり |