戦国時代には数多くの剣術流派が存在または誕生しました。ここでは、それらのうちで特に有名な流派について、いくつかご紹介します。 |
一刀流(いっとうりゅう) 戦国期の達人または開祖:伊東一刀斎景久(開祖) その師と影響流派:鐘巻自斎(中条流) 高弟・門人と伝承系統 小野次郎右衛門忠明(小野派一刀流) 古藤田勘解由左衛門俊直(唯心一刀流) 小野派一刀流(おのはいっとうりゅう) 戦国期の達人または開祖:小野次郎右衛門忠明 その師と影響流派:伊東一刀斎景久(一刀流) 高弟・門人と伝承系統 逸見義年(甲源一刀流) 小野忠也(忠也派一刀流) 溝口正勝(溝口派一刀流) 陰流(かげりゅう) 戦国期の達人または開祖:愛州移香斎(開祖) その師と影響流派:不詳 高弟・門人と伝承系統 愛州元香斎(陰流) 霞流(かすみりゅう) 戦国期の達人または開祖:真壁暗夜軒氏幹(開祖) その師と影響流派:塚原ト伝(新当流) 高弟・門人と伝承系統 桜井霞之助(霞流) 京八流(きょうはちりゅう) 戦国期の達人または開祖:吉岡憲法直元(開祖) その師と影響流派:鬼一法眼創始の伝統流派 高弟・門人と伝承系統 吉岡清十郎(京八流) 吉岡伝七郎(京八流) 佐々木厳流(ささきがんりゅう) 戦国期の達人または開祖:佐々木小次郎(開祖) その師と影響流派:鐘巻自斎(中条流) 示現流(じげんりゅう) 戦国期の達人または開祖:東郷肥前守重位(開祖) その師と影響流派:赤坂弥九郎(善吉和尚)(天真正自顕流) 高弟・門人と伝承系統 長谷場四郎次郎(示現流) 薬丸兼陳(示現流) 神影流(しんかげりゅう) 戦国期の達人または開祖:奥山休賀斎公重(開祖) その師と影響流派:上泉信綱(新陰流) 高弟・門人と伝承系統 小笠原玄信斎長治(真新陰流) 新陰流(しんかげりゅう) 戦国期の達人または開祖:上泉信綱(開祖) その師と影響流派:愛州元香斎(陰流) 高弟・門人と伝承系統 奥山休賀斎公重(神影流) 上泉常陸介秀胤(上泉流軍法) 上泉主水正憲元(会津一刀流) 狭川甲斐守助貞(狭川新陰流) 神後伊豆守宗治(神後流) 野中新蔵成常(新神陰一円流) 羽賀井一心斎(羽賀井流) 疋田文五郎景兼(疋田陰流) 宝蔵院胤栄(宝蔵院流槍術) 松田織部之助清栄(松田派新陰流) 丸目蔵人佐長恵(タイ捨流) 柳生石舟斎宗厳(柳生新陰流) 新当流(しんとうりゅう) 戦国期の達人または開祖:塚原ト伝(開祖) その師と影響流派:塚原土佐守安幹(天真正伝神道流) 高弟・門人と伝承系統 足利義輝(新当流) 鹿島左衛門尉盛幹(鹿島神道流) 北畠具教(新当流) 吉川春常(鹿島新当流) 斎藤伝輝坊勝秀(天流) 佐野天徳寺了伯(新当流) 塚原彦四郎秀幹(新当流) 細川幽斎藤孝(新当流) 本間勘解由左衛門(本間流) 真壁暗夜軒氏幹(霞流) 松岡兵庫頭則方(新当流) 諸岡一羽常成(一羽流) タイ捨流(たいしゃりゅう) 戦国期の達人または開祖:丸目蔵人佐長恵(開祖) その師と影響流派:上泉信綱(新陰流) 高弟・門人と伝承系統 東権右衛門正直(タイ捨流) 頴娃主水(タイ捨流) 仁礼佐渡守(タイ捨流) 藤井六郎太続長(タイ捨流) 中条流(ちゅうじょうりゅう) 戦国期の達人または開祖:富田勢源 その師と影響流派:富田景家(中条流) 高弟・門人と伝承系統 鐘巻自斎(中条流) 川崎鑰之助(東軍流) 長谷川宗喜(中条流) 山崎左近将監(中条流) 天流(てんりゅう) 戦国期の達人または開祖:斎藤伝輝坊勝秀(開祖) その師と影響流派:塚原ト伝(新当流) 高弟・門人と伝承系統 村上権左衛門(村上天流) 二天一流(にてんいちりゅう) 戦国期の達人または開祖:宮本武蔵(開祖) その師と影響流派:宮本無二斎(当理流) 深甚流(ふかじんりゅう) 戦国期の達人または開祖:草深甚四郎(開祖) その師と影響流派:不詳 宝蔵院流(ほうぞういんりゅう=槍術) 戦国期の達人または開祖:宝蔵院胤栄(開祖) その師と影響流派:上泉信綱(新陰流) 馬庭念流(まにわねんりゅう) 戦国期の達人または開祖:樋口又七郎定次 その師と影響流派:友松六左衛門尉氏宗(念流) 高弟・門人と伝承系統 樋口頼次(馬庭念流) 微塵流(みじんりゅう) 戦国期の達人または開祖:根岸兎角(開祖) その師と影響流派:諸岡一羽常成(一羽流) 高弟・門人と伝承系統 長谷川玄ト(棒術微塵流) 柳生新陰流(やぎゅうしんかげりゅう) 戦国期の達人または開祖:柳生石舟斎宗厳(開祖) その師と影響流派:上泉信綱(新陰流) 高弟・門人と伝承系統 木村助九郎(柳生新陰流) 庄田喜左衛門(庄田心流) 出淵平八(柳生新陰流) 村田与三(柳生新陰流) 柳生兵庫介利厳(尾張柳生新陰流) 柳生但馬守宗矩(江戸柳生新陰流) |